池ノ下湿原の虫
もういい加減このシリーズも終わらせなければ!
というわけで,色々アップして最後にしますね。
◇アカハナカミキリ
いっぱいいました。
マツムシソウに来ました。
シシウドにもいました。
ヤマハナコも大好き。
◇アカタテハ
アカタテハは少なく,一頭しか見ませんでした。
◇フタスジハナカミキリ
◇名称不明の蛾
たくさんいました。
◇ヒョウモンチョウ
ギンボシヒョウモンでしょうか?
こちらは全然分かりません(-_-)
◇ヒョウモンチョウ
ウラギンヒョウモンでしょうか?
タムラソウがお好み。
オオチャバネセセリと2ショット。
◇オオチャバネセセリ
毛むくじゃらのハナバチと2ショット
α55 + SAL30M28 & SAL70300G
というわけで,色々アップして最後にしますね。
◇アカハナカミキリ
いっぱいいました。
マツムシソウに来ました。
シシウドにもいました。
ヤマハナコも大好き。
◇アカタテハ
アカタテハは少なく,一頭しか見ませんでした。
◇フタスジハナカミキリ
◇名称不明の蛾
たくさんいました。
◇ヒョウモンチョウ
ギンボシヒョウモンでしょうか?
こちらは全然分かりません(-_-)
◇ヒョウモンチョウ
ウラギンヒョウモンでしょうか?
タムラソウがお好み。
オオチャバネセセリと2ショット。
◇オオチャバネセセリ
毛むくじゃらのハナバチと2ショット
α55 + SAL30M28 & SAL70300G
この記事へのコメント